■ 一番 3-4小節
白い紙を渡されて「さあ、里山の風景を描いてください!」と言われたら何を描き込みますか?雑木林、田んぼ、民家、小川、遠くの山、
などが里山風景のパーツになるでしょうか。これらのパーツをつないで表現すれば「山や林を背に農業を営む人の住む自然豊かな場所」でしょうか。
小さな生き物であれば、カブトムシ、トンボ、ホタル、カエルあたりが定番。里山は昭和の中ごろまでどこにでもあったありふれた田舎でした。
オオムラサキも里山の生き物です。この長坂町はそのオオムラサキの生息数が多いことで有名ですが、それはつまり消えていく里山がここにはまだある、ということなのです。
撮影は2012.8.1 長坂町塚川にて。