山名を入れた写真を見てください。 左から、早川尾根の向こうに北岳の白い山頂が少しだけ見えてます。アサヨ峰は鳳凰三山と甲斐駒ケ岳をつなぐ早川尾根の主峰といえます。 仙丈ヶ岳はほんの少し北岳よりもっと少しだけ見えてます。鋸岳は甲斐駒ヶ岳の北西尾根である鋸尾根の主峰。大岩山は鋸尾根から北に派生する尾根上の山です。


こちらは甲斐駒周辺だけをアップしたもの。 正面に甲斐駒そのすぐ左にこぶのような摩利支天(奥穂高のジャンダルム同様にこのピークも独立した山としては扱われません)。 摩利支天のスロープを降り切ったところが仙水峠。峠の向こうには仙丈ヶ岳がちょっとだけ見えています。 この写真はデジタル一眼カメラで撮ったものです。 トップページのライブ映像はパソコン用のUSBカメラで撮影していてこれほどきれいな写真になりません。ご容赦のほどを。 使用システムの詳細はこちら